スナップ・ショット 27 No.270-279
279. バスつり

今日の印旛沼。
天気は悪いが、バス釣りにはいいらしい。
バス釣りのボートは、でかい 4 駆のクルマとセットだ。
=2018-09-16 sun canon ixy digi55=
278. ガマ

ガマの穂がいっぱいあるところをみつけた。 稲作をやっていない田んぼに多いようだ。
童謡の大黒さまの、
- - がまの穂綿にくるまれと - - というのは、この穂が枯れるとき綿毛となるかららしい。
=2018-09-16 sun canon ixy digi55=
277. クズ

近くの自転車道入り口脇のクズ(葛)の花。
秋の七草だそうだが、なんか情緒がない、と思う。
この時期、場所によっては、自転車が通れないくらいに繁茂している。
日本からアメリカへ移植したもの(そのまま kudzu という)も、現地の森林に大被害を与えている。
=2018-09-11 tue canon ixy digi55=
276. 宇宙人?
ヒシの実のアップ。
印旛沼の岸辺に打ち上げられたヒシの実。
=2018-09-11 tue canon ixy digi55=
275. コーヒー・ブレーク

今朝の散歩はここで休憩。
新しい店だけあって、犬のリード・フックもついている。
=2018-09-09 sun canon ixy digi55=
274. アサガオ

昨日の朝になって、やっと咲いたアサガオ。 このアサガオは、こぼれた種から、7 月になってようやく発芽し、今頃から花を付け始める。
何年か前にこの簡素な花の様子を見て、近くの野原から種を持ってきたもの。 家では勝手に原種アサガオと呼んでいる。
=2018-08-29 wed canon ps sx40hs=
273. 屋外好き

今年の暑さは犬には過酷すぎ。
それでも外が好きなジロは、屋内で 1 時間ほどおとなしくしているが、その後は外に出せとせがむ。
出してやると、5 分程で申し訳なさそうに小声で 1 回だけワンとなき、入れてくれという。
=2018-08-26 sun canon ps sx40hs=
272. 夏空

また夏空にもどってしまった。
近くの交差点で、自転車から。
あまり遠くまで行かないほうがよさそう。
気象庁の今朝の天気図をみると、上のほうは低気圧だらけだ。
=2018-08-26 sun canon ixy digi55 / 2018-08-26 met. age. sc-shot=
271. 秋空

久しぶりのカラッとした暑さ。
この気候では、飲み物はこれだ。
印西 NT のドッグランで。
=2018-08-17 fri canon ixy digi55=
270. デンマーク風? 童話風?

ふなばしアンデルセン公園。
みやげ物屋がある建物。
=2018-08-13 mon canon ps sx40hs=